Information Column

投資についての最新情報などを掲載

投資トラブル事例

1/2ページ
  • 2019.06.03

家賃未払い!!給料差し押さえはできるのか!?

家賃滞納した場合、保証会社又は連帯保証人から回収します。しかし、保証会社利用を拒否されたり連帯保証人と連絡が取れない!ということもあります。この場合家賃を回収する手段がほかにあるのでしょうか?   マンションなどを借りる際は必ず「入居申込書」を事前に書いてもらいます。賃借人の住所・氏名・年齢・勤務先の住所・連絡先の記入をしてもらいます。これは入居審査のためと、家賃を滞納した時に給料の差し […]

  • 2019.05.26

投資マンション購入後の運用方法はどうする?

投資用マンションを購入後どのように運用しようかと悩んだ結果、管理会社と管理委託契約を結びました。しかし、頼んだ管理会社は管理報酬が高い割に、それほど熱心に管理を行ってくれない・・・できれば管理委託契約を解約して他の管理会社に任せることはできるのでしょうか?   管理委託契約の解約をしたい理由によくあるのは、「管理会社が管理委託契約書に定められた業務を適切に行わない」「業務上の不履行はない […]

  • 2019.04.08

マンション経営成功のカギ、リフォーム!トラブルを防ぐ方法は?

安定した入居率を保つ為には、部屋がキレイなことも重要です。入居者が退去した後にリフォームをすれば、入居率や家賃の維持ができます。建物には経年劣化がつきものです。リフォームを適切に行うことはとても重要ですが、どのぐらい費用をかけるべきなのか悩むところです。   目安の一つは、リフォーム費用が家賃の何ヶ月分になるかです。あらかじめ、「3ヶ月分をリフォームにかける」など費用を決めておくのもいい […]

  • 2019.03.12

マンション投資で自己破産?

不動産の投資をするのに金融機関から融資を受けて物件を購入することがあります。お金を借りる以上は、毎月金融機関に一定額の返済をしなければなりません。不動産投資は投資の対象が高額なので失敗した時のダメージが大きくなります。不動産投資は失敗も大いにあり得るという事を念頭に置いておきましょう。   金融機関からお金を借りている場合返済が滞ると、まずは金融機関から連絡がくるのですがそれを無視して、 […]

  • 2019.03.04

家賃滞納者どうする!?

家賃滞納者が長期に渡り居座ることになれば部屋が空室と同じ状況です。単に忘れていただけならまだいいのですが、収入がなく払えない場合や払う気がない入居者の場合はどうすればいいのか悩むところです。   家賃滞納が起こるには様々な理由があります。まずは、なぜ家賃滞納しているのか理由を正確に把握することが重要です。   【家賃滞納でよくある理由】 ■急な出費でお金が足りない。 ■口座にお […]

  • 2019.02.25

不動産投資に失敗した理由はなんでしょう?

不動産投資は毎月安定して家賃収入が得られる為、比較的手堅い投資と言われています。しかし賃貸の需要がなければ賃貸収入を得られませんし、物件購入後に問題点が発覚したりすれば大損することもあります。では、実際に大損をしてしまった人にはどの様な理由があったのでしょうか。   ■学生の需要があれば賃貸収入が安定する! 学生の需要を見込み大学の近くのマンションを購入。築年数は25年ほど、利便性はそれ […]

  • 2018.12.09

漏水問題は高額な賠償請求をされることもある!悪臭や腐敗の原因にもなるので早い対応が必要ですが誰が責任を負うのでしょうか?

漏水には「雨漏り」「水漏れ」があります。建物に亀裂などがなければ、上の階が原因でおこる水漏れがほとんどです。水漏れは悪臭や建物の腐敗などにかかわるので早い対応が求められます。   管理会社や家主にすぐに連絡し、保険金を請求する時の証拠となる写真を漏れ出た水分が乾く前に撮っておきましょう。   水漏れによって建物に被害が生じた場合は火災保険でカバーされますが、「専有部分」なのか「 […]

  • 2018.12.01

投資用物件購入の勧誘を断りたい・・・どう対応すればいいのでしょうか?

断っても連日営業電話をかけてきます。一方的な営業はとても迷惑です!とにかく断るのに苦労します(-_-;)できれば穏便に断りたいのですがどうすればいいでしょうか?   なんど断ってもしつこく営業電話をかけてきたり、強い言葉で迫り断れないようにする業者もいます。 まずは、こちらからはっきりと「契約はしません!迷惑です。」とハッキリ伝えましょう。断っているのにまだ勧誘してくるなら宅建業法違反で […]

  • 2018.11.23

マンション投資に失敗した!こんなはずではなかったのに・・・。

多くの失敗はちょっとした注意をすれば防げることもあります。「失敗」にはどのようなことがあるのでしょうか? 購入したばかりなのに突然水漏れが!!部屋が水浸しになった・・・Σ( ̄□ ̄|||) 築25年のマンションを購入してすぐに老朽化した給水管が腐食のため破裂・・・工事は長期間かかり、結局入居していた人はすぐに引っ越していき工事費や家財の賠償請求などで多額の出費を払うことになりました。 マンションは特 […]

  • 2018.11.08

住宅性能評価があれば本当に安心なのでしょうか?

築18年の中古マンションなのですが、近隣のマンションには「住宅性能評価書」がついていますが今回購入を考えているマンションには付いていません。物件は気にいているのですがなんだか心配です・・・なぜ評価書がある物件とない物件があるのでしょうか??   平成12年10月にスタートした住宅性能表示制度に基づいて発行されます。中古住宅向けの制度も2002年8月からスタートしています。住まいの性能面に […]